
ラーメン大至
お客様の投稿による情報提供ページ
本ページはお客様の投稿によってお店情報を受付し掲載しております関係上、店舗情報の正確性は保証されません。事前に店舗側にご確認の上ご利用ください。
- ギャラリー
- クチコミ
-
全て
-
メニュー
-
お店の外観
-
その他
クチコミ
実際にお店を利用された皆様からの口コミです。
-
2022/05/31
山本 剛志
【限定】春の細つけ麺乱打:「山の曲者」&「トマト青紫蘇つけ麺」
2022年の「春の細つけ麺乱打」で登場した新作「山の曲者」は、アツアツの塩かけラーメンに、冷たいつけつゆの組み合わせ。麺の熱さを残しながら、大和芋・長芋の食感。絡めて啜る事で、その温度...
2022年の「春の細つけ麺乱打」で登場した新作「山の曲者」は、アツアツの塩かけラーメンに、冷たいつけつゆの組み合わせ。麺の熱さを残しながら、大和芋・長芋の食感。絡めて啜る事で、その温度差を愉しめる。わさび漬の存在感を素晴らしい。
続きを読む
もう一つの新作「トマト青紫蘇つけ麺」は、トマト、オニオンソテー、フォンドボー、ベーコンなどの洋の味わいに、「和」の鰹出汁をしっかりブレンド。青紫蘇の下には、春菊、蓮根、牛蒡、筍、榎茸、タマネギなどと具も賑やか。 -
2019/10/03
板橋のけんちゃん
御茶ノ水駅から徒歩8分。先日、テレビでラーメン大至の冷やし中華が取り上げられていて早速食べにきました。(時期的に冷やし中華は終わっていますが大至に行ってラーメンを食べたくなりました。...
御茶ノ水駅から徒歩8分。先日、テレビでラーメン大至の冷やし中華が取り上げられていて早速食べにきました。(時期的に冷やし中華は終わっていますが大至に行ってラーメンを食べたくなりました。)
続きを読む
お昼に伺いましたが、結構混んでいましたが回転が早いので待ち時間は短かったです。お店の壁には食べログラーメンTOKYO百名店2019年のポスターが貼られていて、期待値が高まります!
今回は外が暑かったのでラーメンを注文せずに「つけ麺」「つけ麺用の具材」で800円を注文。5分ほどで運ばれてきました。麺は細麺で手もみしたちぢれ麺、つけ汁は鶏ガラスープでコクと旨味がぎっしり濃縮されていて見た目とは裏腹にしっかりとした味に良い意味で驚きます。
具材は細かく刻んだメンマとチャーシュー、ゆで卵半分、青菜、海苔(麺と一緒に入ってます。)でどれもスープとよく合います!
具材と一緒にスダチもきて、途中味変するとさっぱりした味わいになりこれも箸が進みます。
奇をてらうことなくオーソドックスなつけ麺で非常に美味しかったです!
ぜひ今度はテレビでも取り上げられた冷やし中華食べにきたいと思います。 -
2022/03/16
山本 剛志
2022年春、様々な創作つけ麺が交互に登場する「春の細つけ麺乱打」が久々に復活。そして、聞き慣れない「カチョエペペつけ麺」が初登場。「カチョエペペ」とは胡椒とチーズを使ったパスタ料理の事。ゴルゴンゾーラを加えたチーズ味のつけ汁に、細つけ麺の上には和山椒。山椒の痺れがチーズの味や匂いと相まって個性を競っている。
-
2022/01/13
山本 剛志
2022/1/22までの限定メニュー「曲者つけ麺」を注文。アツアツの醤油味のスープに中太麺が入り、玉子出汁に浸けて食べるという「アツ・ヒヤ」のつけ麺。スープの醤油味に玉子のまろやかさが纏わり、独特な食感を創出。七味唐辛子やスダチで味を変えながら、玉子出汁に入った生玉子をかき混ぜ、麺を食べ終わったスープに玉子出汁を入れて味わいを深めて完食しました。
-
2021/10/05
山本 剛志
2021年秋の限定メニュー。「塩バターコーンラーメン」は、街道沿いにあるチェーン店で出していた味を再現したもの。大至の鶏ベースのスープに力強い塩ダレ。メンマやモヤシの味付けに心憎い「それっぽさ」があり、バターは何故かハート型にする遊び心も。「トムヤムつけ麺」は酸味をしっかり感じるトムヤムスープをつけ汁に使い、浅草開化楼の細麺をグイグイと引き上げさせる。
お店の特徴
- 1人で入りやすい
- 家族・子供と
- 友人・知人と
- テイクアウト
- 禁煙
- 話題・有名
- ランチ
- カウンター席
- 駅周辺
このお店に行った人のクチコミ
-
2022/05/31
山本 剛志
【限定】春の細つけ麺乱打:「山の曲者」&「トマト青紫蘇つけ麺」
2022年の「春の細つけ麺乱打」で登場した新作「山の曲者」は、アツアツの塩かけラーメンに、冷たいつけつゆの組み合わせ。麺の熱さを残しながら、大和芋・長芋の食感。絡めて啜る事で、その温度...2022年の「春の細つけ麺乱打」で登場した新作「山の曲者」は、アツアツの塩かけラーメンに、冷たいつけつゆの組み合わせ。麺の熱さを残しながら、大和芋・長芋の食感。絡めて啜る事で、その温度差を愉しめる。わさび漬の存在感を素晴らしい。
もう一つの新作「トマト青紫蘇つけ麺」は、トマト、オニオンソテー、フォンドボー、ベーコンなどの洋の味わいに、「和」の鰹出汁をしっかりブレンド。青紫蘇の下には、春菊、蓮根、牛蒡、筍、榎茸、タマネギなどと具も賑やか。続きを読む -
2019/10/03
板橋のけんちゃん
御茶ノ水駅から徒歩8分。先日、テレビでラーメン大至の冷やし中華が取り上げられていて早速食べにきました。(時期的に冷やし中華は終わっていますが大至に行ってラーメンを食べたくなりました。...御茶ノ水駅から徒歩8分。先日、テレビでラーメン大至の冷やし中華が取り上げられていて早速食べにきました。(時期的に冷やし中華は終わっていますが大至に行ってラーメンを食べたくなりました。)
お昼に伺いましたが、結構混んでいましたが回転が早いので待ち時間は短かったです。お店の壁には食べログラーメンTOKYO百名店2019年のポスターが貼られていて、期待値が高まります!
今回は外が暑かったのでラーメンを注文せずに「つけ麺」「つけ麺用の具材」で800円を注文。5分ほどで運ばれてきました。麺は細麺で手もみしたちぢれ麺、つけ汁は鶏ガラスープでコクと旨味がぎっしり濃縮されていて見た目とは裏腹にしっかりとした味に良い意味で驚きます。
具材は細かく刻んだメンマとチャーシュー、ゆで卵半分、青菜、海苔(麺と一緒に入ってます。)でどれもスープとよく合います!
具材と一緒にスダチもきて、途中味変するとさっぱりした味わいになりこれも箸が進みます。
奇をてらうことなくオーソドックスなつけ麺で非常に美味しかったです!
ぜひ今度はテレビでも取り上げられた冷やし中華食べにきたいと思います。続きを読む
店舗情報
基本情報
-
店名
ラーメン大至
-
住所
東京都文京区湯島2-1-2佐藤ビル1F -
定休日
日曜日・祝祭
-
営業時間
11:00〜21:00(中休み: 15:00〜17:00 ラストオーダー: 20:45)
-
予算
--/--
-
クレジッ
トカード使用不可
-
コース料理
無し
-
飲み放題
プラン無し
お店のオーナー様・ご関係者様へ
当サイト「おすそわけマーケットプレイス ツクツク!!!」に出店いただきますと、充実した飲食店ページ作成編集機能・画期的な集客ツール・通販・ウェブチケット販売機能など様々な機能をパッケージにしたサービスをご活用いただく事が出来ます。売上向上、営業チャネルの拡大をお考えであれば、ぜひ「ツクツクショップ」サービス案内サイトをご覧ください。

設備情報
-
個室
個室なし
-
禁煙・喫煙
完全禁煙
-
駐車場
無し
-
電源貸出
貸出不可
-
WiFi
無し
ウェブチケットについて
ウェブチケット詳細はこちら
ウェブチケットは、パソコンやスマートフォンから行きたいお店をご予約できるサービスです。例えば、ご友人とランチビュッフェに行くのにも、人数やメニ
ューなどをあらかじめ簡単にご予約できます。また、事前決済となっていますのでお財布を持たずにお店に行けますので手軽にお使いいただけます!
当日は予約画面を見せるだけで、簡単にお食事ができる便利な機能です。

