
Bakery MAA
お客様の投稿による情報提供ページ
本ページはお客様の投稿によってお店情報を受付し掲載しております関係上、店舗情報の正確性は保証されません。事前に店舗側にご確認の上ご利用ください。
- ギャラリー
- クチコミ
-
全て
-
メニュー
-
お店の外観
クチコミ
実際にお店を利用された皆様からの口コミです。
-
2019/10/29
Lagom358
新潟市江南区亀田向陽に2019年10月末に新しくできたパン屋さん、ベーカリーマーさんです。
ゆきよし跨線橋を東へ300メートル程進むと左側にお店があります。
近くにはツルハドラッグや、ゆき...新潟市江南区亀田向陽に2019年10月末に新しくできたパン屋さん、ベーカリーマーさんです。
続きを読む
ゆきよし跨線橋を東へ300メートル程進むと左側にお店があります。
近くにはツルハドラッグや、ゆきよしクリニックがあります。 駐車場は4台分。亀田駅から徒歩でも10分弱で行ける距離かと思います。
今日はプレオープンという事で、早速伺いました。
お店はコンパクトですが、並んでいるパンの種類は沢山あり、どれもとても美味しそうです。
オーナーさんは西蒲区のワインが有名な某複合型施設のベーカリー部門を率いて来られた方です。
確かな経験から作られるこだわりが詰まったパンは、天然酵母と国産小麦の風味が引き立ち、噛むほどに味わいの深さを感じます。
数種類いただきましたが、翌日もしっとりとして、更に一体感が出ていました。
チーズのプレッツェルや、アンチョビ入りのオリーブのパンはお酒にもよく合います。
クロワッサンはサックサク☆美味しぃ〜!!!
食パンは、卵、バター不使用で、ヨーグルトや太白ごま油を使っているそうです。
トーストすると外はカリッと、中はフワフワモッチモチ!! 本当に美味しくて、今まで食べた中でもダントツで1番の感動ものでした☆
個人的には4枚切りの極厚切りがオススメです。
グランドオープンは11月1日との事です。
今から待ち遠しいですー!!
皆さんも是非行かれてみて下さい☆ -
2019/12/01
Lagom358
Bakery MAA(ベーカリーマー)さんは、オープンしてちょうど1ヶ月の亀田向陽にあるパン屋さんです。
連日午後にはパンがほとんど無くなるという大人気のお店☆
今日はパクチーのフォカッチャ...Bakery MAA(ベーカリーマー)さんは、オープンしてちょうど1ヶ月の亀田向陽にあるパン屋さんです。
続きを読む
連日午後にはパンがほとんど無くなるという大人気のお店☆
今日はパクチーのフォカッチャとクロックムッシュ、県産小麦のバゲットを頂きました。
パクチーが今季最後という事で、購入出来て良かったです!とっても美味しくてお気に入り!
また来シーズンに出るのを楽しみにしたいと思います。
店頭にはシュトーレンも販売されていました。
ずっしりとした重みがあり、ドライフルーツやナッツなどが詰まっていそうです。
ドライフラワーが添えられたラッピングも可愛いー☆
こちらも予約が沢山入っているそうで、シュトーレン好きさんに大人気のようです。
無くならないうちに私も買おうと思います!(*'▽'*) -
2019/10/30
Lagom358
Bakery MAA ( ベーカリー マー ) さんは、新潟市江南区亀田向陽に出来たばかりのパン屋さん♬︎ 可愛らしい小さなお店です。
今日もバゲットなど数点頂きましたが、どのパンも本格的☆ それぞ...Bakery MAA ( ベーカリー マー ) さんは、新潟市江南区亀田向陽に出来たばかりのパン屋さん♬︎ 可愛らしい小さなお店です。
続きを読む
今日もバゲットなど数点頂きましたが、どのパンも本格的☆ それぞれのパンの食感や風味の違いが楽しめました。
バゲットは稀少な石臼挽きの新潟県産小麦、ゆきちからを100%使用しているそうです。
一般的には食パンの製法で、バゲットではやらない湯種製法で作られ、とても手間と時間をかけ、丁寧に作られています。
本当に外はカリッと、中はしっとりもちもちです!
粘り気もあり、乾燥しにくく、日持ちも良い様に思います。(個人の感想です。)
クープもキレイに入り、クラムは見事です☆
店内を見渡すと、先日は無かった新しいパンが色々と並んでいました。
まだまだ開発検討中?だそうで、次にどんなパンに出会えるか、楽しみにしてまた来たいと思います♬︎
お店の特徴
- デート
- 1人で入りやすい
- 家族・子供と
- 女性向け
- 友人・知人と
- オシャレな雰囲気
- 落ち着ける
- 駐車場有
- 予約可
- テイクアウト
- エグゼクティブ
- 安い
- 禁煙
- 贅沢グルメ
- 有名シェフ
- こだわり
- 話題・有名
- ランチ
- ディナー
- 駅周辺
このお店に行った人のクチコミ
-
2019/10/29
Lagom358
新潟市江南区亀田向陽に2019年10月末に新しくできたパン屋さん、ベーカリーマーさんです。
ゆきよし跨線橋を東へ300メートル程進むと左側にお店があります。
近くにはツルハドラッグや、ゆき...新潟市江南区亀田向陽に2019年10月末に新しくできたパン屋さん、ベーカリーマーさんです。
ゆきよし跨線橋を東へ300メートル程進むと左側にお店があります。
近くにはツルハドラッグや、ゆきよしクリニックがあります。 駐車場は4台分。亀田駅から徒歩でも10分弱で行ける距離かと思います。
今日はプレオープンという事で、早速伺いました。
お店はコンパクトですが、並んでいるパンの種類は沢山あり、どれもとても美味しそうです。
オーナーさんは西蒲区のワインが有名な某複合型施設のベーカリー部門を率いて来られた方です。
確かな経験から作られるこだわりが詰まったパンは、天然酵母と国産小麦の風味が引き立ち、噛むほどに味わいの深さを感じます。
数種類いただきましたが、翌日もしっとりとして、更に一体感が出ていました。
チーズのプレッツェルや、アンチョビ入りのオリーブのパンはお酒にもよく合います。
クロワッサンはサックサク☆美味しぃ〜!!!
食パンは、卵、バター不使用で、ヨーグルトや太白ごま油を使っているそうです。
トーストすると外はカリッと、中はフワフワモッチモチ!! 本当に美味しくて、今まで食べた中でもダントツで1番の感動ものでした☆
個人的には4枚切りの極厚切りがオススメです。
グランドオープンは11月1日との事です。
今から待ち遠しいですー!!
皆さんも是非行かれてみて下さい☆続きを読む -
2019/12/01
Lagom358
Bakery MAA(ベーカリーマー)さんは、オープンしてちょうど1ヶ月の亀田向陽にあるパン屋さんです。
連日午後にはパンがほとんど無くなるという大人気のお店☆
今日はパクチーのフォカッチャ...Bakery MAA(ベーカリーマー)さんは、オープンしてちょうど1ヶ月の亀田向陽にあるパン屋さんです。
連日午後にはパンがほとんど無くなるという大人気のお店☆
今日はパクチーのフォカッチャとクロックムッシュ、県産小麦のバゲットを頂きました。
パクチーが今季最後という事で、購入出来て良かったです!とっても美味しくてお気に入り!
また来シーズンに出るのを楽しみにしたいと思います。
店頭にはシュトーレンも販売されていました。
ずっしりとした重みがあり、ドライフルーツやナッツなどが詰まっていそうです。
ドライフラワーが添えられたラッピングも可愛いー☆
こちらも予約が沢山入っているそうで、シュトーレン好きさんに大人気のようです。
無くならないうちに私も買おうと思います!(*'▽'*)続きを読む
店舗情報
基本情報
-
店名
Bakery MAA
-
住所
〒950-0121 新潟県新潟市江南区亀田向陽2-2-50 -
定休日
月曜日・火曜 ※その他不定休あり
-
営業時間
10:00〜17:00 ※パンが売り切れ次第で閉店となります。
-
予算
--/--
-
クレジッ
トカード使用不可
-
コース料理
無し
-
飲み放題
プラン無し
お店のオーナー様・ご関係者様へ
当サイト「おすそわけマーケットプレイス ツクツク!!!」に出店いただきますと、充実した飲食店ページ作成編集機能・画期的な集客ツール・通販・ウェブチケット販売機能など様々な機能をパッケージにしたサービスをご活用いただく事が出来ます。売上向上、営業チャネルの拡大をお考えであれば、ぜひ「ツクツクショップ」サービス案内サイトをご覧ください。

設備情報
-
個室
個室なし
-
禁煙・喫煙
完全禁煙
-
駐車場
有り
-
電源貸出
貸出不可
-
WiFi
無し
ウェブチケットについて
ウェブチケット詳細はこちら
ウェブチケットは、パソコンやスマートフォンから行きたいお店をご予約できるサービスです。例えば、ご友人とランチビュッフェに行くのにも、人数やメニ
ューなどをあらかじめ簡単にご予約できます。また、事前決済となっていますのでお財布を持たずにお店に行けますので手軽にお使いいただけます!
当日は予約画面を見せるだけで、簡単にお食事ができる便利な機能です。

