 
            おむすび手に手に
お客様の投稿による情報提供ページ
本ページはお客様の投稿によってお店情報を受付し掲載しております関係上、店舗情報の正確性は保証されません。事前に店舗側にご確認の上ご利用ください。
- ギャラリー
- クチコミ
- 
                                                全て 
- 
                                                メニュー 
- 
                                                お店の外観 
クチコミ
実際にお店を利用された皆様からの口コミです。
- 
                                              2019/07/16 dacame 松山赤十字病院前の電車乗り場の前にある、おにぎり専門のお店です。店内は、アスファルトの打ちっ放しになっていて、おしゃれな雰囲気。 
 入り口を入ると、目の前に、ガラスケースに入ったおに...松山赤十字病院前の電車乗り場の前にある、おにぎり専門のお店です。店内は、アスファルトの打ちっ放しになっていて、おしゃれな雰囲気。 続きを読む
 入り口を入ると、目の前に、ガラスケースに入ったおにぎりやお惣菜、おはぎが並んでいます。
 
 西条産コシヒカリを使って作られたおにぎり。『なるべく、無添加、なるべく手作り、なるべく県内産』にこだわられているそうです。
 
 おにぎりの種類も豊富です。『昔ながらの梅干し』『噛みしめたいおかか』『梅シソ納豆』など、¥130~¥170くらいで14種類ありました。
 
 『美肌結び』では玄米+黒米+小豆+クルミがはいったおにぎりで、ポリフェノールと食物繊維で女性に人気商品もあります。
 
 今回は、『梅シソササミチーズ』のおにぎりと黒米入りご飯と自家炊きあんこの『自家製つぶあん』を購入しました。
 おにぎりは、しっかり握っているようにみえて、ふわっと握られていて、お米一粒一粒がしっかり感じられます。そして、チーズがいい具合に塩気を感じられて美味しい!!
 そして、『自家製つぶあんのおはぎ』は、もち米がまた美味しい!あんこは、甘すぎないので、何個でも食べられそう!(危険です!!笑)
 
 今回はテイクアウトしましたが、店内でも食べることができます。お味噌汁や日替わりのお惣菜などもありますよ!
 
 東京で8年間結び続けた店主さんの『おにぎり』ぜひ、食べてみてくださいね!!
- 
                                              2019/09/12 beruru 職場の近くにできたおむすび専門店に行ってきました。 
 松山赤十字病院の電停前にあるお店です。おしゃれな入口に期待大!!さっそくはいっていると、コンクリートの打ちっぱなしの内装。そこに...職場の近くにできたおむすび専門店に行ってきました。 続きを読む
 松山赤十字病院の電停前にあるお店です。おしゃれな入口に期待大!!さっそくはいっていると、コンクリートの打ちっぱなしの内装。そこに小さなテーブルと椅子。主にはテイクアウトですが、そこで食べることもできるそうです。
 早速おむすびを注文。結構種類があるし、表示されているものがない場合は、すぐ握ってもらえるとか。悩んでいると、『迷ったらこれ!間違いなし!! 梅シソささみチーズ」迷ったので、一つ目はこちらを注文。その後、大好物のおはぎがあるのを発見!さあ、これも悩む悩む・・・。
 今回は、冒険せず間違いのない「つぶあん」を。
 帰りに、我慢しきれずおはぎをいただきました。あんこは土鍋で炊くほどのこだわり!お味は、甘すぎず、もち米との相性抜群!何個でも入りそうです!
 これは、全制覇しなければ!!ですね。
 メインのおむすびは、握り手の加減がいいですね。ごはん粒ひとつひとつを感じられます。具材もいい!おいしいおむすびでした。
 また買いにいきたいと思います。
お店の特徴
- 1人で入りやすい
- 家族・子供と
- 友人・知人と
- テイクアウト
- 安い
- 禁煙
- 隠れ家
このお店に行った人のクチコミ
- 
                      2019/07/16 dacame 松山赤十字病院前の電車乗り場の前にある、おにぎり専門のお店です。店内は、アスファルトの打ちっ放しになっていて、おしゃれな雰囲気。
 入り口を入ると、目の前に、ガラスケースに入ったおに...松山赤十字病院前の電車乗り場の前にある、おにぎり専門のお店です。店内は、アスファルトの打ちっ放しになっていて、おしゃれな雰囲気。
 入り口を入ると、目の前に、ガラスケースに入ったおにぎりやお惣菜、おはぎが並んでいます。
 
 西条産コシヒカリを使って作られたおにぎり。『なるべく、無添加、なるべく手作り、なるべく県内産』にこだわられているそうです。
 
 おにぎりの種類も豊富です。『昔ながらの梅干し』『噛みしめたいおかか』『梅シソ納豆』など、¥130~¥170くらいで14種類ありました。
 
 『美肌結び』では玄米+黒米+小豆+クルミがはいったおにぎりで、ポリフェノールと食物繊維で女性に人気商品もあります。
 
 今回は、『梅シソササミチーズ』のおにぎりと黒米入りご飯と自家炊きあんこの『自家製つぶあん』を購入しました。
 おにぎりは、しっかり握っているようにみえて、ふわっと握られていて、お米一粒一粒がしっかり感じられます。そして、チーズがいい具合に塩気を感じられて美味しい!!
 そして、『自家製つぶあんのおはぎ』は、もち米がまた美味しい!あんこは、甘すぎないので、何個でも食べられそう!(危険です!!笑)
 
 今回はテイクアウトしましたが、店内でも食べることができます。お味噌汁や日替わりのお惣菜などもありますよ!
 
 東京で8年間結び続けた店主さんの『おにぎり』ぜひ、食べてみてくださいね!!続きを読む
- 
                      2019/09/12 beruru 職場の近くにできたおむすび専門店に行ってきました。
 松山赤十字病院の電停前にあるお店です。おしゃれな入口に期待大!!さっそくはいっていると、コンクリートの打ちっぱなしの内装。そこに...職場の近くにできたおむすび専門店に行ってきました。
 松山赤十字病院の電停前にあるお店です。おしゃれな入口に期待大!!さっそくはいっていると、コンクリートの打ちっぱなしの内装。そこに小さなテーブルと椅子。主にはテイクアウトですが、そこで食べることもできるそうです。
 早速おむすびを注文。結構種類があるし、表示されているものがない場合は、すぐ握ってもらえるとか。悩んでいると、『迷ったらこれ!間違いなし!! 梅シソささみチーズ」迷ったので、一つ目はこちらを注文。その後、大好物のおはぎがあるのを発見!さあ、これも悩む悩む・・・。
 今回は、冒険せず間違いのない「つぶあん」を。
 帰りに、我慢しきれずおはぎをいただきました。あんこは土鍋で炊くほどのこだわり!お味は、甘すぎず、もち米との相性抜群!何個でも入りそうです!
 これは、全制覇しなければ!!ですね。
 メインのおむすびは、握り手の加減がいいですね。ごはん粒ひとつひとつを感じられます。具材もいい!おいしいおむすびでした。
 また買いにいきたいと思います。続きを読む
店舗情報
基本情報
店舗情報修正はこちら- 
                店名 おむすび手に手に 
- 
                    住所 〒790-0807 愛媛県松山市平和通1丁目4-15
- 
                    定休日 日曜 
- 
                    営業時間 10:00〜19:00 
- 
                    予算 --/-- 
- 
                    クレジッ 
 トカード使用不可 
- 
                    コース料理 無し 
- 
                    飲み放題 
 プラン無し 
お店のオーナー様・ご関係者様へ
当サイト「おすそわけマーケットプレイス ツクツク!!!」に出店いただきますと、充実した飲食店ページ作成編集機能・画期的な集客ツール・通販・ウェブチケット販売機能など様々な機能をパッケージにしたサービスをご活用いただく事が出来ます。売上向上、営業チャネルの拡大をお考えであれば、ぜひ「ツクツクショップ」サービス案内サイトをご覧ください。
 
                設備情報
- 
                    個室 個室なし 
- 
                    禁煙・喫煙 完全禁煙 
- 
                    駐車場 無し 
- 
                    電源貸出 貸出不可 
- 
                    WiFi 無し 
ウェブチケットについて
ウェブチケット詳細はこちら
            ウェブチケットは、パソコンやスマートフォンから行きたいお店をご予約できるサービスです。例えば、ご友人とランチビュッフェに行くのにも、人数やメニ
ューなどをあらかじめ簡単にご予約できます。また、事前決済となっていますのでお財布を持たずにお店に行けますので手軽にお使いいただけます!
当日は予約画面を見せるだけで、簡単にお食事ができる便利な機能です。
        

 
         
                     
                     
                     
                     
                     
                                                                                                                     
                                                                                                                     
                                                                                                                    



